45歳を過ぎた頃でしょうか、人の評価を気にして背伸びをすることが辛くなりました(笑)。これからは「どこで、どんな人たちと、どう生きようか」そんなことばかり考えてた。
藍染めに出会ったのは2015年の春のことです。
わたしが経営していた大宮盆栽村の小さなお店「まめぼん亭」で、武州藍染の小物を取り扱っていました。そのご縁から、埼玉県羽生市にある武州中島紺屋さんに伺うことに。
あの日、武州中島紺屋さんの藍甕(あいがめ)の前で、わたしの時間が止まった。 埼玉県認定の伝統工芸士であり武州中島紺屋5代目の新島大吾さんの手により引き上げられた綿の生地は、透明感のある黄みどり色。 それが空気に触れるうちに、静かにしっとりとした深い藍色へと変わっていきました。 その色の移り変わり、そのしぐさ、出来上がった時の藍の色。すべてが美しかったんです。
ただ、待つ。その時間もたまらなく有意義で。
天然の藍染めは、自然とともにありました。焦っても、急いでも仕方がないんですね。
何かに追い立てられるように、生きることを急いでいた自分がいる。
その息苦しさに、ハッとさせられた瞬間でした。
そんなわたしは埼玉で暮らし、自分で育てた米を炊き(玄米ブレンドしたり、楽しみながら♪)自家製ぬか漬けでごはんをいただき、 気ままにふらりと田舎に出かけて温泉を満喫したりしていました。
そんな中、2019年3月。思い切って群馬県のみなかみ町に住まい&作業場をつくり暮らしています。お金は無いけど(笑)背伸びせず、毎日一生懸命働き、自然とともに自分らしく、星やお日さまや風や花々、そして皆さまから力をいただくスローライフを実践中。
このホームページは、時間や自然とゆっくりと向き合う「藍染めが身近にあるサステナブルな暮らし」とともに、 一枚一枚丁寧につくる藍染めの手ぬぐいなどをご紹介します。
わたしと一緒に、自然や時間を楽しむ暮らしぶりをお楽しみください♪
藍染め暮らしでは、店主なかむらが染めた手ぬぐいやストールなどのファッション小物を販売しています。
藍からパワーを分けてもらい、自分らしい豊かな毎日を送りませんか。
そう、自然のパワーじんわりじんわり、不思議と元気が出るんですよ。
大切な方へのプレゼントや自分へのごほうびに、ご利用ください♪
◆会社概要◆
運営会社: 有限会社E-スタヂオ
事業内容:
・藍染めの手ぬぐい等の販売
・藍染め体験会の企画・運営
責任者: 中邨登美枝(なかむらとみえ)
連絡先: 〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合5-10-5
メール: t-nakamura@e-sta.biz
有限会社E-スタヂオ 〒338-0002 さいたま市中央区下落合5-10-5